レタスの和風パスタ
レタスの歯応えとさっぱり感がパスタによく合う!

料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、レタスをたっぷりと使った和風パスタの作り方です。レタスの瑞々しさとシャキシャキとした歯ごたえが意外にも和風パスタの味付けによく合います。今回は豚肉とエリンギを具材にしているので旨味もたっぷり。ちょっと濃い味のパスタをレタスが丁度良い感じにしてくれます!特に難しい調理工程もなく、料理初心者の方にもおすすめの簡単レシピです。是非お試しください。
材料
- パスタ 1人前
- 豚肉 20g(多分)
- エリンギ 1/2本
- レタス 好きな量
- 九州の醤油 小1+1/2
- 日本酒* 大1
- みりん* 大1(多分)
- 昆布だし* 小1/2
- 鰹だし* 小1/2
- 黒胡椒 小2/3
- オリーブオイル 大2
- パスタの茹で汁 大1
作り方
- パスタは袋の説明通りに茹でます。
- 豚肉とエリンギ、レタスを食べやすい大きさに切り分けます。
- パスタが茹で上がる約2分ほど前になったら、オリーブオイルで豚肉とエリンギを炒めます。
- 8割ほど炒めたら、*印の調味料を加え、全体をよく混ぜます。
- 茹で上がったパスタとパスタの茹で汁大1を加えます。
- 適量の胡椒を加え、レタスを加えます。
- プライパンを数回あおりレタスが全体に混ざったらお皿に盛り付けて完成です。
調理ワンポイントMEMO!


店主
今回のポイントはレタスに火を入れ過ぎない事です。
レタスを加えたら数回フライパンをあおるだけで充分です。
後は余熱で丁度良い感じになります。
レタスを加えたら数回フライパンをあおるだけで充分です。
後は余熱で丁度良い感じになります。
この料理のキーワード


カサゴの煮付けの作り方 ご飯がすすむ味濃いめ
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、カサゴ、別名アラカブの煮つけの作り方です。カサゴのク...


圧力鍋で簡単に美味しく柔らかく!豚の角煮の作
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、圧力を使って作る豚の角煮の作り方のご紹介です。圧力鍋を使って短時間で調理。しかも形を崩さず柔...