イカゲソの柚子香るだし醤油漬けの作り方
白ご飯によく合うイカのレシピ!おつまみにもおすすめ!

今回はイカのゲソを柚子胡椒の香りがきいた出汁醤油に漬け、白ご飯によく合うイカのレシピをご紹介します。そのままあったかいご飯に乗せるも良し!おにぎりの具やお茶漬けの具、お酒のおつまみにもおすすめです。簡単な調理ですので料理初心者の方にもおすすめです。
材料
- イカゲソ 100g
- 麺つゆ※ 大さじ1
- ポン酢※ 大さじ1
- 濃口醤油※ 小さじ2
- 柚子胡椒※ 小さじ1
- みりん※ 小さじ1/2
- 唐辛子※ 輪切り2摘み
作り方
- 新鮮なイカゲソを(塩大さじ1)で揉み洗いし、汚れや滑りをよく落とします。
- 器に※の材料を入れてよく混ぜ合わせ漬けダレを作ります。
- イカゲソの水分をキッチンペーパーなどで取り除き、先ほど作った漬けダレと一緒にイカゲソが十分浸かる大きさの容器に入れます。
- 途中2~3回容中身を混ぜたりして2晩ほど漬けて完成です!
調理ワンポイントMEMO!


今回の調理のポイントはイカゲソを塩で丁寧に揉み洗いすることです。
途中で混ぜたりして、漬けダレが全体に行きわたる様にするもの大切ですね。
また、今回は火を通さない調理ですので、イカは必ず新鮮なものをご使用ください!
途中で混ぜたりして、漬けダレが全体に行きわたる様にするもの大切ですね。
また、今回は火を通さない調理ですので、イカは必ず新鮮なものをご使用ください!
料理評論家のコメント


今回は店主が釣ってきた新鮮なイカだから特にうまい!
これがあれば他のおかずはいらんと言っても過言ではないのぅ~♪
わしは特にお茶漬けの具におススメじゃ!
これがあれば他のおかずはいらんと言っても過言ではないのぅ~♪
わしは特にお茶漬けの具におススメじゃ!
この料理のキーワード


洋風なお雑煮の作り方
コンソメスープの素を使った簡単な洋風のお雑煮のレシピです。今回はベーコンや野菜はなるべく大きなままで...


さんまの蒲焼パスタの作り方
さんまの蒲焼の缶詰をまるごと具にしたパスタのレシピです。今回はさんまの蒲焼の缶詰の濃い味をたっぷりのワサビ菜でさっぱりとしたパスタに仕上げま...