豚肉の味噌漬け
味噌だれ作りは簡単!濃い味の味噌豚にはご飯が足りないぜ!

料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、豚肉の味噌漬けの作り方をご紹介します。今回は豚ロースを使います。豚肉の味噌漬けはとにかくご飯がよくすすみます!焼き方が重要で、火が強すぎると直ぐに味噌や砂糖などの調味料が焦げるので、弱火のままじっくり焼いていきましょう。料理初心者の方にも簡単なレシピとなっていますので、是非お試しください。
材料
- 豚肉ロース 2枚
- 味噌* 大さじ2
- 醤油* 小さじ1
- みりん* 大さじ1
- 日本酒* 大さじ1
- 砂糖* 小さじ1
- ニンニク* 小さじ2
- しょうが* 小さじ1
- ごま油* 小1
- 黒胡椒 適量
- 塩 適量
作り方
- 豚肉は焼いた時に縮むのを防ぐ為に、筋に切り込みを入れます。そして塩コショウを全体にしっかりふりかけます。
- *印の材料を混ぜ合わせ、豚肉全体に塗って袋に入れ、冷蔵庫で1日寝かします。
- 調理する前に豚肉を冷蔵庫から取り出して常温に戻します。
- 油を薄く敷いたプライパンに豚肉を並べ、弱火で焦げないように焼いていきます。途中で豚肉の油が出てきたら、キッチンペーパーなどで丁寧に拭き取ります。
- 裏表ある程度火が通ったら、中火にして焼き目をつけたら完成です。
調理ワンポイントMEMO!


店主
今回の調理のポイントは焼く前に豚肉を常温に戻す事です。
弱火で中まで火を通すにはこれがとても重要です。
面倒ですが大事な作業ですね!
弱火で中まで火を通すにはこれがとても重要です。
面倒ですが大事な作業ですね!
料理評論家のコメント


Mさん
焦げずによく焼けておる。
油の味がたまらんなぁ〜おぃ!
油の味がたまらんなぁ〜おぃ!
この料理のキーワード


しめじと豚肉と小松菜の和風パスタの作り方
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、しめじと豚肉を使用したほんのり柚子風味の和風パスタの...


ケチャップが最高!小松菜とウインナーのナポリ
ケチャップとウインナーの簡単パスタの作り方です。料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピとなっています。さらにキノコや小松菜で彩りを添...