素人料亭 まる正

和風だし香る辛子明太子パスタ

明太子を入れたパスタは当然美味い!
写真 明太子パスタ

辛子明太子を使用した和風な明太子パスタの作り方です。料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピとなっています。旨味が詰まった辛子明太子をパスタの具にした明太子パスタは、美味しいパスタを簡単に作ることが出来ます。特に難しい調理工程もなく、料理初心者の方にもおすすめの簡単レシピです。是非お試しください。

写真 明太子パスタ
明太子パスタの調理
アスパラ菜

材料

  • パスタ 1束
  • 辛子明太子 1房
  • アスパラ菜 2本
  • 和風白だし 小2(*なければ 塩 小1/2 顆粒だし 小1 醤油 小1/2 水 小1)
  • オリーブオイル 大2
  • バター 小1

作り方

  1. パスタは説明書通り茹でます。
  2. 辛子明太子の中身を包丁でスライドさせながら押し出して取り出しておきます。
  3. アスパラ菜は茎と葉に切り分け、茎の部分は2分、葉の部分は30秒ほど茹で、きっちり水切りしておきます。
  4. フライパンにオリーブオイルとバターを入れて弱火で溶かし混ぜます。
  5. 茹で上がったパスタを入れ、同時に火を強火に、液体和風だしを入れて素早く混ぜます。
  6. 火を止めて、辛子明太子を入れ中身がパスタ全体に行き渡るように混ぜます。
  7. パスタをお皿に盛り、アスパラ菜、海苔をなどをふりかけて完成です!

調理ワンポイントMEMO!

まる正 店主
まる正 店主
まる正
店主
今回の調理のポイントは火を止めてから明太子を加えることです。
火を止めてから出ないと明太子がはじけて飛んでえらい事になりますよ(笑)

この料理のキーワード

パスタ料理関連レシピ

GO TO TOP