ポン酢ナポリタン
ポン酢のコクと酸味をプラスしたナポリタン
ポン酢を使用したナポリタンのレシピです。私の大好きなナポリタンにこれまた大好きなポン酢を使用して、日本人好みのコクと酸味をプラスしました。簡単なパスタレシピですので是非お試しください。
材料
- パスタ1人前
- ソーセージ4本
- 玉ねぎ1/4個
- ピーマン1個
- ニンニク1片
- 鷹の爪2本
- ケチャップ大さじ3
- ポン酢大さじ1
- オリーブオイル大さじ2
- 黒コショウ1摘み
- パセリ1摘み
作り方
- パスタを説明書通りに茹でます。ソーセージは縦に4等分、玉ねぎは繊維に沿ってスライス、ピーマンは縦に4等分し横斜め2等分に切り、ニンニクはみじん切り、鷹の爪は種を取り除いておきます。ケチャップ(大さじ3)とポン酢(大さじ3)をよく混ぜ合わせておきます。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ2)ニンニク、ソーセージ、鷹の爪を加えて火にかけます。(火力は弱火です!)
- ニンニクに火が通り、良い香りがしてきたらピーマンと玉ねぎを加え炒めます。(火力はやや中火です。)
- 玉ねぎに半分ほど火が通ったらケチャップとポン酢の合わせソースを加えて全体をよく混ぜながら30秒ほど炒めます。(火力は中火です。)
- ソースの水分が軽く飛んだらパスタを加えよく混ぜながら炒めます。(火力はやや強火です。)
- 仕上げに黒コショウを振り全体をよくまぜたら完成です!
おいしく作る調理のポイント

今回の調理のポイントは火加減です。
ニンニクは焦がさない様に、そして野菜は火を通し過ぎない様にしましょう!
玉ねぎやピーマンは火が通りだすと一気に火が通ってしまうので要注意です!
余熱をうまく利用しましょう!
ニンニクは焦がさない様に、そして野菜は火を通し過ぎない様にしましょう!
玉ねぎやピーマンは火が通りだすと一気に火が通ってしまうので要注意です!
余熱をうまく利用しましょう!
料理評論家のコメント

Mさん
ポン酢のコクといい感じの酸味がよいのぅ。
ポン酢と入れるのと入れないのでは結構違うと思うわい。
ポン酢と入れるのと入れないのでは結構違うと思うわい。
この料理のキーワード

豚肉のスタミナ丼のレシピ 甘辛味噌が食欲を倍増!
豚肉のスタミナ甘辛味噌丼のレシピです。角切りにした豚ロース肉に、ニンニクと甘辛い味噌をきかせた濃い目...

大葉風味のシーチキンそうめんの作り方
大葉の風味とシーチキンの旨味がマッチした素麺の簡単アレンジレシピです。今回は麺つゆに大葉の香りをきかせ、シーチキンとすりおろしたきゅうりをト...