チキンのオーロラソース和え
鶏肉によく合うケチャップとマヨネーズのコラボ!
オーロラソースとはケチャップとマヨネーズを混ぜたソース。今回は下準備をした鶏肉をプライパンで焼いてオーロラソースを絡めました。鶏肉にようソースなので鶏肉好きにはたまらないレシピです。料理初心者の方にもおすすめの簡単レシピです。是非お試しください。
材料
- 鶏肉(もも&むね) 200g
- 溶き卵 大2
- 小麦粉 大1
- 塩コショウ 適量
- ケチャップ 大3
- マヨネーズ 大3
- お酒 大1
- オリーブオイル 大4
作り方
- 鶏肉を好みの適当な大きさに切ってボールなどに入れ、塩コショウとお酒によく絡ませて10分ほど放置します。
- 溶き卵を加えてよく絡ませて余分な卵は取り除き、全体に小麦粉を振るいながらかけます。
- オリーブオイルを入れたプライパンで鶏肉を弱火で丁寧に焼いていきます。焼き上がったらバットなどに移します。
- フライパンの油をよく拭き取り、ケチャップとマヨネーズを加えてオーロラソースを作ります。この時、弱火で丁寧に丁寧に混ぜ混ぜです。
- ソースがブクブクしてきたら、鶏肉を加えてオーロラソースをよく絡めます。
- オーロラソースが鶏肉が全体によく絡んだら完成です!
おいしく作る調理のポイント

今回は鶏肉を揚げずに多めの油で揚げるように炒めました。
プライパンで焼いたほうが油で揚げるより後片付けが楽ですからね!
プライパンで焼いたほうが油で揚げるより後片付けが楽ですからね!
料理評論家のコメント

Mさん
オーロラソースいいのぉ!
ご飯もよいがトーストと一緒に食べるのもおすすめじゃ!
ご飯もよいがトーストと一緒に食べるのもおすすめじゃ!
この料理のキーワード

焼き厚揚げの甘辛シーチキン盛りの作り方
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、厚揚げをプライパンでこんがり焼き上げ、甘辛く味付けし...

照り焼き親子丼の作り方
卵でとじない親子丼、照り焼き親子丼の作り方のご紹介です。焼肉用に売られていた鶏もも肉をたっぷりの出汁とつゆで甘辛く照り焼きにして御飯の上に並...