小麦粉を使わない山芋鉄板
簡単で美味しい小麦粉を使用しないグルテンフリーの山芋鉄板の作り方です。スキレットを使ってトースターで焼くので、裏返すこともなく簡単に山芋鉄板焼きを作ることができます。また裏返さなくていいのでトロトロ生地でも大丈夫です!今回は豚肉、エビ、もちなど、私の好きなものを具として加えましたが、お好みでアレンジしてもOKです!料理初心者の方にもおすすめの簡単レシピです。是非お試しください。
材料
- 山芋 250g
- もち 1個
- 卵 1個
- 顆粒だし 小さじ 1/2
- 麺つゆ 大さじ 1
- 豚肉 50g〜80g
- キャベツ 大さじ 3
- エビ お好みの量
- お込み焼きソース 適量
- マヨネーズ 適量
- かつお節 適量
- 青のり 適量
作り方
-
生地を作ります。山芋はできれば荒目にすりおろし、卵、麺つゆ、顆粒だしを入れてよく混ぜます。
-
豚肉を半分は大きめに切り(上にのせる用)、残りの半分は細かく切って生地に加え、キャベツは細かく切って生地に加えて良く混ぜます。
-
NO IMAGE
スキレットをガスコンロで十分に熱してサラダ油を全体に塗り、弱火にして生地を流し込みます。
-
食べやすく小さく切ったお餅、エビを生地の上に並べ、その上に大きく切った豚肉をのせて弱火で約2分ほど焼きます。
-
スキレットをトースターに入れ、両面焼きで約15分〜20分焼きます。(今回使用したトースターは900w)
-
焼き具合を確認したら完成です!ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをお好みでトッピングしてお楽しみください!
おいしく作る調理のポイント
今回は小麦粉を使わない純粋な山芋だけの山芋鉄板焼きを作りたかったのでスキレットとトースターを使用しました。
以前フライパンで裏返すのを試みましたが、生地がフライパン戻って来ることは二度とありませんでした。
今回はその時の反省がまさに活かされている一品です...
以前フライパンで裏返すのを試みましたが、生地がフライパン戻って来ることは二度とありませんでした。
今回はその時の反省がまさに活かされている一品です...
この料理のキーワード
簡単で美味しい!きのこのホイル蒸しの作り方
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、エリンギやえのきをアルミホイルで包み蒸し器で蒸した、...
チヌ(クロダイ)の炙りだし茶漬けの作り方
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、黒鯛(クロダイ)、別名「チヌ」のだし茶漬けの作り方をご紹介します。店主が釣ってきたチヌを捌き...














