カサゴ(アラカブ)の煮つけ
【失敗知らずの簡単レシピ】カサゴを大根と一緒に甘辛く煮付ける作り方をご紹介!少ない煮汁で味がしっかり染み込み、ご飯が止まらない絶品煮付けが作れます。魚料理初心者でも安心!
材料
- カサゴ 1匹
- 醤油※ 大さじ3
- みりん※ 大さじ3
- 砂糖※ 大さじ3
- 日本酒※ 200cc
- 水※ 300cc
- 生姜※ 1片
- 大根 輪切り2~3個
- なす 小さじ1本
- 長ネギ 20cm
作り方
-
カサゴは鱗、エラ、内臓をきれいに取り除き、内側の血合いをきれいに洗い流します。また味が浸み込みやすくするために表面に切り込みを入れておきます。大根は厚さ3cmの輪切り、ナスは縦半分に切ります。
-
NO IMAGE
鍋に煮汁の材料※を全て入れてひと煮たちさせます。
-
鍋にカサゴ、大根、ナスを並べ、アルミホイルで落し蓋をして噴きこぼれるギリギリに火加減を調節し、その状態を保ち20分煮ます。
-
20分たったら長ネギを入れて10~20分冷まします。
-
再び火を入れ弱火で煮汁がお好みの濃さになるまで煮たら完成です!
おいしく作る調理のポイント
今回の調理のポイントは煮汁を全体に行き渡らせることです。
大根やナスを入れたのは煮汁をかさ増しするためです。
カサゴ全体にしっかりと煮汁を浸み込ませましょう!
カサゴはもともと臭みもなく癖のない魚なので生姜はお好みでいいと思います。
やっぱり根魚は美味しいですね♪
※魚介類にはよく火を通しましょう!
大根やナスを入れたのは煮汁をかさ増しするためです。
カサゴ全体にしっかりと煮汁を浸み込ませましょう!
カサゴはもともと臭みもなく癖のない魚なので生姜はお好みでいいと思います。
やっぱり根魚は美味しいですね♪
※魚介類にはよく火を通しましょう!
この料理のキーワード
酢飯も自作で!握り寿司のレシピ・作り方
酢飯やネタも自作する握り寿司の作り方のご紹介です。お家で簡単にお寿司屋さんごっこをしてみませんか?今...
豚肉とレタスの和風パスタの作り方
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、レタスをたっぷりと使った和風パスタの作り方です。レタスの瑞々しさとシャキシャキとした歯ごたえ...















