きのこの和風パスタ
きのこには醤油が合う!

料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、きのこの和風パスタの作り方をご紹介します。今回はしめじやエリンギなどのきのこを醤油で香ばしく炒めて和風パスタにしてみました。ご家庭にある調味料で簡単に作れる和風パスタです。特に難しい調理工程もなく、料理初心者の方にもおすすめの簡単レシピです。是非お試しください。
材料
- パスタ 1束
- エリンギ 大1/2本
- しめじ 15本ぐらい?
- 舞茸 お好きな量
- ソーセージ 3本
- レタス お好みで
- *九州醤油 大1小1
- *日本酒 大2
- *みりん 大1
- *顆粒だし 小1
- 黒コショウ 2摘み?
- にんにく 1/2片
- オリーブオイル 大2ぐらい
- 乾燥パセリ お好きな量
作り方
- パスタは袋に書いてある通りに茹でます。
- ソーセージは斜めにスライス、しめじやエリンギは食べやすい大きさに切ります。
- パスタが茹で上がる5分前にオリーブオイルでみじん切りにしたニンニクを弱火で炒め、ソーセージ、キノコの順に加え、醤油を小さじ1/2ほど垂らして炒めます。
- 具に火が通ってきたら、*印の材料を混ぜたものを大さじ3程加えて軽く煮込むように炒めます。
- パスタが茹で上がったらパスタと茹で汁大さじ2を加え、全体をよく混ぜてスープをパスタに吸わせます。
- 最後に黒コショウを振り掛け、お皿に盛って完成です!
調理ワンポイントMEMO!


店主
今回の調理のポイントは混ぜて作った調味料をいきなり全部加えないことです。
最初は大さじ3を加えて、残った調味料は最後の調整に使用しましょう。
最初は大さじ3を加えて、残った調味料は最後の調整に使用しましょう。
この料理のキーワード


トマトソースをたっぷり吸わせたパスタの作り方
簡単で美味しいレシピ、トマトジュースを利用した簡単トマトソースパスタの作り方です。パスタを茹でる時間...


鯛と大根の煮つけのレシピ・作り方
料理初心者の方におすすめの簡単で美味しいレシピ、鯛の頭を大根と甘辛く煮た簡単レシピです。魚の煮付けは旨味や香りが十分に楽しめる料理です。味の...