素人料亭 まる正

ワサビ香る和風パスタ

ワサビは入れ過ぎたら罰ゲーム!少し入れたら上品な和風パスタに!
写真:ベーコンとエリンギの和風パスタ

ワサビがほんのり香るベーコンとエリンギの和風パスタの作り方です。お醤油の香りとワサビの香りがいい感じの美味しい簡単レシピです。今回はちょっと濃い目の味付けの和風パスタですが、わさびの香りがさわやかにしてくれます。どうぞお試しください。

写真:エリンギを追加して更に炒める
写真:パスタ麺と調味料を加える
写真:混ぜて調味料を全体に行き渡らせる

材料

  • パスタ 1束
  • ベーコン 40g
  • エリンギ 1本
  • 小ねぎ 1本
  • 醤油 小さじ 1+1/2
  • 日本酒 小さじ 2
  • みりん 大さじ 1
  • わさび 小さじ 1/2
  • 顆粒だし 小さじ 1/2
  • 旨味調味料 小さじ 1/2
  • ガーリックパウダー 小さじ 1/2
  • 黒胡椒 少々
  • オリーブオイル 大さじ 2

作り方

  1. パスタは通常より2分ほど短い時間で茹で上げます。そして全ての調味料を混ぜておきます。
  2. オリーブオイルで少し厚切く短冊切りにしたベーコンを炒めます。ベーコンに軽く火が通ったらエリンギを入れてさらに炒めます。
  3. パスタが茹で上がったら、混ぜ合わせた調味料とパスタ、そしてパスタの茹で汁大1を入れます。
  4. 混ぜながら調味料を全体に行き渡らせ、パスタがいい感じに調味料を吸ったら黒胡椒で味を整え、刻んだネギをふりかけて完成です。

調理ワンポイントMEMO!

まる正 店主
まる正 店主
まる正
店主
今回の調理のポイントはパスタを普段より固く茹でることがコツです。
あと、調味料は事前に全て混ぜておくと楽です。
お醤油は全国各地で塩分濃度が異なるかもしれないので、様子を見ながら加えていくのがいいと思います。
店主が使用しているのは九州の醤油なので甘めです。

この料理のキーワード

パスタ料理関連レシピ

GO TO TOP